カテゴリ:カウンセリング



13日 5月 2016
聞いた人、読んだ人の頭の中に どんなイメージを描いていくかを いつも考えてる。 こないだやらせてもらったアーユルヴェーダ博物館の解説員だったら メインの緑の絵画を起点に 部屋中の展示物が宇宙のごとく広がり アーユルヴェーダの英知や面白さに触れ また緑の絵画に集約する。 宝箱が開いて、お宝が散らばり、また蓋が閉まる...
07日 3月 2016
醜さや弱点は敵じゃない。 むしろそこに宝が埋もれてる。 つい、意識高くみたいな邪心 成長せねばならぬという焦燥 というお化けに取り憑かれると 己の欠点が憎くて仕方なくなる。 いつかお前(欠点)を消してやる! などと、思う。 というか、弱点やらがある自分はいつもでもダメで そういうものが無くなったら...
28日 11月 2015
しんどいときや、忙しいとき、思わぬトラブルの 渦中にいるときは案外気が張って シャキシャキ動けるし、疲れも自分で気づかない。 むしろ周りを励まし、優しさを与え、笑顔を絶やさない えらい、偉すぎる。 そんな「いい子」を褒めてあげたい。というか、自分でも褒めてあげてくださいよ、と。 いい子な人ほど自分に厳しくて、...
27日 11月 2015
辛い。 肉体的に、精神的に、状況的に いや、理由もないのに辛い時ってある。 逃げ出せるならいいけれど(戦略的撤退は大事) 逃げ出すこともできずに追い詰められたら それは、ものすごーいプレゼント、祝福だ。 冗談じゃなくてそう思う。 楽チンな、上手くいってる時は なかなかやり方を変えようとしない 当たり前だ。...
31日 8月 2015
弱い人は真実から逃げる 本当のことを告げると嫌な顔をしたり 頭から否定したり。 都合の悪い真実は、その人のやり方を変えることを迫ってくるから 何が何でも逃げようとするのだ。 真実を告げた相手は、 たぶん傷つく。もしくはびっくりする。 ただ、本当のことを言っただけなのになんで?って。 もしくは、 私の言ったことをどうして信じてくれないの?...
14日 8月 2015
ハートの子供が一番大事。 自分を変えなくっていいし、ルールなんか蹴っ飛ばせだし、大人はみんな敵(なんか80年代ヒッピー的感性) 永遠の子供である僕らは、永遠の真理さ!ってなもん。 本当? 本当にそれだけでいいの?? 子供心はもちろん大切。 柔らかで自由な感性が切り開く道がある。 でも大人心だって同じくらい大切なんだよね。...
19日 5月 2015
相談と質問て違う。 プライベートで相談されると疲れるんですわ。ほんとに。 (友達や親しい人は別。というか、彼らは私の知恵や能力を使う時は敬意を払って対価を渡してくれる) 質問だと疲れないんだけどね。 この違いはなんだろう? 質問は実践している人がぶつかる壁。 だから切実だし 話すレベルが対等なのよね。 一緒に謎を追う感じ。...
10日 4月 2015
豊かさというときお金だけがのではかられると すごい力が抜ける。 ほんとにそれが幸せなの? こんな記事を読んだのよ。 豊かさはいつもあなたの側にある。 ただあなたは存在するだけでいい。 自分の価値を認めよう。 質問です。例えば病気して働けないでも、何も役に立たなくても 存在してるだけのあなたの時給はいくらですか?...
11日 3月 2015
春だから、脱皮 って訳ではないけれど なんとなく今までのやり方が面白くない、うまくいかない 旧式の世界にうまく馴染めない そんな微妙な空気が流れている。 あのね、遠慮とか 人に対して献身的になりすぎとか 期待に応えて役割演じるとか そういうのは、もういいんじゃないの? って感じる。 そういう風に自分の思いや望みを押さえつけても 幸せじゃないし...
27日 2月 2015
今朝、小沢征爾のインタビューを見ていてすごい!と感動した。 子供のような無邪気さで仕事にのめり込み、音楽の素晴らしさを伝えるのが面白くて仕方が無い!ってようすが ビル・カニンガムやホドロフスキーのようで インタビューを見ているこちらも幸せになる。いい空気が感染する。 この無邪気な正直さって大事なエッセンスだなと思ったよ。...

さらに表示する